|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
珠算・暗算検定試験 簿記検定試験 リテールマーケティング(販売士)検定試験 東京商工会議所検定試験(東商検定) 日商プログラミング検定試験 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【4/1掲載】第158回簿記検定試験の受験者数の制限と先着順受付等について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【4/1掲載】2021年度のリテールマーケティング検定(販売士)について(ネット試験化) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【4/1掲載】第222回珠算・暗算検定試験について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※簿記検定合格発表・成績照会はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【12/3掲載】日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の受付開始について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、日商・東商ともに検定試験の中止や日程変更・会場変更等の事態が生じる場合がございます。ご理解とご了承をお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 珠 算 ・ 暗 算 検 定 試 験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【4/1掲載】第222回珠算・暗算検定試験について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第222回珠算・暗算検定試験(2021年6月27日(日))につきましては、現在のところ、新型コロナウイルス感染症の対策を講じつつ実施する予定です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ただし、感染症の状況が急変した場合や国や自治体から要請があった場合などは、やむを得ず試験を中止する場合や運営方法の変更などが生じる場合がありますのでご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
また、2021年度からは、統一試験(6月・10月・2月)が中止になった場合は、振替試験(8月・12月・4月)を行うことといたしました。皆様には、統一試験日と併せて振替試験日についてもスケジュールを確保いただきたく何卒お願い致します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お申込期間については、一部を例年とは異なる日程で組ませていただきましたので下記の日程表をよくご確認くださいますようお願い申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験を実施するにあたっては、試験会場における感染症対策として、試験教室内では他の受験者との間隔を確保するために収容人数を減らします。収容人数の減少により、試験会場が複数に分かれる場合がありますので予めご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※お申込者が多数の場合は、申込受付期間中でも受付を終了する場合がありますのでご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※時間割につきましては申込後に調整いたしますのでご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※他商工会議所の管轄地域内にある珠算塾や個人の方からのお申込みがあった場合、お断りすることがあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※上記受験料の他、別途負担金を頂く場合があります。弊所で初めて受験される場合は、お問合せください。 ※珠算1級を受験される方で、個人申込みの方は、申込の際に必ず顔写真を1枚ご提出ください。 ※表記受験料には、消費税を含んでおります。(なるべく釣銭のいらないようにお願いします) ※土・日曜日、祝日は休館となっております。 ※窓口での受付時間は、午前9時〜12時・午後1時〜5時 ※主催者の都合により、試験会場・試験開始時間を変更する場合がありますので、悪しからずご了承ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や申込期間等の日程変更・会場変更等の事態が 生じる場合がございます。ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 ※商工会議所検定試験に係る個人情報の取り扱いについて |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 簿 記 検 定 試 験 【統一試験】と【ネット試験】を実施します! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021年度より以下の点が変更となりました!≫ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験時間の短縮(2級90分、3級60分) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆出題問題数の変更(2級5題以内、3級3題以内) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験の予想問題は、こちらをご参照ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験問題、計算用紙の回収(1〜3級について、試験終了後、試験問題・答案用紙・計算用紙を回収します。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆その他の変更点などの詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【簿記検定ネット試験について】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本商工会議所では、簿記検定試験2・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験(指定会場にてパソコンを使用して実施する試験)を開始いたしました。 詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/33013 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット試験は、日本商工会議所が業務委託している株式会社CBT-Solutionsの申込専用ページからお申込みください。 【株式会社CBT-Solutionsの日商簿記2級・3級申込専用ページ】 https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※初めての方は上記URLから「新規登録(初めての方)」を選んでマイページアカウントを 取得後、そのままID・パスワードを利用してログインし、受験のお申込みへお進みください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ネット試験については、以下の期間は、試験を休止いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験 施行休止期間〕 ・2021年6月7日(月)〜16日(水) ・2021年11月15日(月)〜24日(水) ・2022年2月21日(月)〜3月2日(水) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※受験料は、統一試験と同額ですが、申込にあたり事務手数料550円を別途いただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【試験の申込方法や試験当日についてのお問合せ】 株式会社CBT-Solutions 受験サポートセンター サポート時間:9:30〜17:30 ※年末年始を除く TEL:03-5209-0553 お問い合わせフォーム:https://hw.cbt-s.info/inquiry/user/inquiry/2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【簿記検定統一試験について】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【4/1掲載】第158回簿記検定試験の受験者数の制限と先着順受付について |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第158回日商簿記検定試験(泉佐野商工会議所受付分)につきましては、現在のところ新型コロナウイルス感染症の対策を講じつつ実施する予定です。ただし、感染症の状況が急変した場合や国や自治体から要請があった場合などは、やむを得ず試験を中止する場合や運営方法の変更などが生じる場合がありますのでご了承ください。 試験を実施するにあたり、感染拡大防止ため受験者数の制限をいたします。定員制の先着順とさせていただく予定ですので、以下の点につきまして予めご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・申込者数が定員に達した場合は、申込受付期間中でも受付を終了しますのでご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・インターネットからのお申込みを優先し、先着順での受付となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・インターネット申込で定員に達した場合は、窓口受付を中止させていただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための受験者の皆様への連絡・注意・同意事項については、
「こちら」をご覧ください。その他、当所の簿記検定試験申込みサイトから「受験要綱ページ」をご覧になっていただくことでもご確認いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験が中止になった場合は、受験料を返金する等の対応をいたします(ネット受付事務手数料は返金できません)。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については責任を負いません。 試験の中止や変更事項等が発生した場合は、泉佐野商工会議所ホームページにておしらせいたしますので、適宜ご確認いただきますようお願いいたします。なお、試験実施に関する電話やメール等でのお問合せはお控えくださいますようお願いいたします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※表示金額には、消費税を含んでおります。(なるべく釣銭のいらないようにお願いします) ※土・日曜日、祝日は休館となっております。 ※窓口での受付時間は、午前9時〜12時・午後1時〜5時 ※主催者の都合により、試験会場を変更する場合がありますので、悪しからずご了承ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や申込期間等の日程変更・会場変更等の事態が生じる場合がございます。ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 ※簿記検定合格発表・成績照会はこちら ![]() 【2021年度の簿記検定試験に適用する出題区分表、および「収益認識に関する会計基準」の 本格適用を反映させた2022年度以降の出題区分表検討状況について】 https://www.kentei.ne.jp/33418 【重要】新たな日商簿記検定の受験に関してお願い https://www.kentei.ne.jp/33268 【第157回簿記検定試験を受験された皆様へ(簿記検定変更点のご案内)】 https://www.kentei.ne.jp/33145 【簿記検定試験出題区分表(2021年度適用)】 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/exam-list 【「原価計算初級試験」(ネット試験会場にて実施中)】 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/ca 【「簿記検定初級」(ネット試験会場にて実施中)】 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class-s 【日本商工会議所 検定ホームページ】 https://www.kentei.ne.jp/ 【泉佐野商工会議所 簿記検定申込サイト】 https://www.izumisano-cci.or.jp/licence-e/ ※商工会議所検定試験に係る個人情報の取り扱いについて |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 簿 記 検 定 試 験 初 級 / 原 価 計 算 初 級 試 験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネットを介して試験の実施から採点、合否判定までを行う「ネット試験」です!(自宅からの受験はできません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 簿 記 検 定 試 験 初 級 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 原 価 計 算 初 級 試 験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試験会場・試験日> 商工会議所ネット試験施行機関や泉佐野商工会議所パソコン教室が試験会場となります。 各試験施行機関が日時を決定し、試験を施行します(不定期) 詳細や施行機関は以下よりご確認ください。 簿記検定試験初級 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class-s(日本商工会議所) 原価計算初級試験 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/ca(日本商工会議所) ※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や申込期間等の日程変更・会場変更等の事態が生じる 場合がございます。ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※商工会議所検定試験に係る個人情報の取り扱いについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ リ テ ー ル マ ー ケ テ ィ ン グ (販 売 士) 検 定 試 験 検定試験の名称は、修得できる知識や実務能力をより的確に表すために「リテールマーケティング(販売士) 検定試験」としておりますが、合格者の称号は、「販売士」になります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021年度よりネット試験方式となりました!≫ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット試験は、2021年7月より開始予定です! 従来の統一試験は2020年度で終了しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021年度より以下の点が変更となりました!≫ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験時間の短縮(1級90分、2級70分、3級60分) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆合格基準(1級のみ変更) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1級の合格基準については、従来は、2・3級と同様に「平均70点以上で、1科目ごとの得点が50点以上」としておりましたが、「各科目70点以上」となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット試験方式となり、試験会場(テストセンター)のパソコンを使用し、インターネットを介して試験を実施します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆その他の変更点などの詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
https://www.kentei.ne.jp/33063 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や申込期間等の日程変更・会場変更等の事態が生じる場合がございます。 ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 【1/6掲載】リテールマーケティング検定(販売士)のネット試験化について(2021年度〜) 【日本商工会議所 検定ホームページ】 https://www.kentei.ne.jp/ 第87回の試験結果は、以下よりご確認ください。 web成績照会サービスをご利用いただくには、4ケタの照会番号が必要です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※商工会議所検定試験に係る個人情報の取り扱いについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪重要≫2017年4月1日以降の 販売士資格の更新および登録変更手続きについて |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「販売士」は、5年ごとの資格更新制度を設けており、指定の講習等の受講により資格を更新できます。 これまで、各地商工会議所にて資格更新や住所・氏名の変更申請を受付けておりましたが、 2017年4月1日から日本商工会議所がすべての級の申請を一括で受付けます。 資格更新案内が届かない場合には、必ず「日本商工会議所 検定支援センター」へお問合せください。 住所、氏名等が変わりましたら、必ずご自身で「販売士専用サイト」から変更のお手続きをお願いいたします。 今後、資格更新手続きに当たっては、同サイトをご活用くださいますようお願い申しあげます。 「販売士専用サイト」 https://hanbaishi.cloud-cafe.biz/users/sign_in 【お問合せ先】 「日本商工会議所 検定支援センター」 03-3402-2109(土日・祝日・年末年始を除く9:00〜17:30) 詳しくは、以下の「日本商工会議所検定ホームページ」をご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/17536 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■新検定! プ ロ グ ラ ミ ン グ 検 定 試 験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネットを介して試験の実施から採点、合否判定までを行う「ネット試験」です!(自宅からの受験はできません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ENTRYの対象言語である「Scratch」は、MITメディア・ラボのLifelong Kindergartenグループによって開発されました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試験会場・試験日> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商工会議所ネット試験施行機関や泉佐野商工会議所パソコン教室が試験会場となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各試験施行機関が日時を決定し、試験を施行します(不定期) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細や施行機関は以下よりご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日商プログラミング検定とは? https://www.kentei.ne.jp/pg/about(日本商工会議所) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日商プログラミング検定TOPページ https://www.kentei.ne.jp/pg(日本商工会議所) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や申込期間等の日程変更・会場変更等の事態が 生じる場合がございます。ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※商工会議所検定試験に係る個人情報の取り扱いについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 東京商工会議所検定試験(IBT、Internet Based Test) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021年度より、東京商工会議所検定試験(東商検定)はIBT(インターネット経由の試験)に変わります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験の詳細や申込については、東京商工会議所検定試験情報ホームページよりご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※泉佐野商工会議所窓口では、受付を行っておりません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆対象の検定試験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆カラーコーディネーター検定試験(アドバンスクラス・スタンダードクラス) ◆ビジネス実務法務検定試験(2・3級) ◆福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級) ◆BATIC(国際会計検定) ◆環境社会検定試験(eco検定) ◆ビジネスマネジャー検定試験 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆申込期間・試験期間(個人・団体共通) ※要事前申込・申込先着順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※申込期限は、希望受験日から7日前までです。 (カラーコーディネーター検定試験のみ、カラーチャートの送付スケジュール上、希望受験日の14日前まで) ※申込先着順のため、申込時に希望の日時を選択できない場合があります ・同一試験の同一試験回において、同じ級は1回のみ申込可能です。また、同じ級を重複で申込、複数日で申込することはできません。 ・試験を欠席した場合も上記ルールが適用されます。 ・同一検定の同一試験回において、複数級・クラスの設定がある検定については、上位級・クラスのみの申込や両方の級・クラスの申込(同日内の重複しない時間帯や別日)も可能です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆受験料(税込) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※主催者側の判断による試験中止の場合を除き、いかなる理由でも受験料の返金や次回への振替はできません。 ※ビジネス実務法務検定試験1級、福祉住環境コーディネーター検定試験1級については、2021年度は会場集合型の統一試験で実施いたします(2022年度よりIBTに移行予定)。試験のスケジュールは以下「ビジネス実務法務検定試験1級・福祉住環境コーディネーター検定試験1級」をご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験時間(制限時間) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
90分(BATICのみ70分) ※別途試験開始前に本人確認・説明等約20分を要します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆試験開始時刻(申込可能な時間枠) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※待機開始時間は、試験開始時刻の20分前です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆申込方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネット受付のみ(申込時に、電子メールアドレスが必要です。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※当日の持ち物や受験環境など、その他の詳細については、 東京商工会議所検定試験情報ホームページよりご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ ビジネス実務法務検定試験1級 ・ 福祉住環境コーディネーター検定試験1級 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ビジネス実務法務検定試験・福祉住環境コーディネーター検定試験の1級については、2021年度は従来通り会場集合型の統一試験(紙試験)で実施いたします (2022年度よりIBT以降予定)。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スケジュールは以下のとおりです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※主催者の都合により、試験会場を変更する場合がありますので、悪しからずご了承ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、検定試験の中止や会場変更等の事態が生じる場合がございます。 ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。 ※以上の2検定については、東京商工会議所検定センターへ電話(03-3989-0777)またはインターネットにて、直接申込登録を行ってください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ このページのトップへもどる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2007 The Izumisano Chamber of Commerce and Industry |